地域の子育てを応援します!!
末次保育園では地域の皆さんの子育て支援のため、
次のような保育や事業をしています
●産休明け保育 | 生後43日目から保育をします。 | ||||||
●障がい児保育 | 心身にハンディをもつ子どもについて、よりよい手厚い保育を家庭とともに実践し、不自由さを早期に取り除く保育をします。 | ||||||
●延長保育 | 朝7:00から夜7:00までの保育をしています。 | ||||||
●一時保育 | 次のようなとき、朝9時~夕方4時まで保育します。
| ||||||
●子どもの家 (学童保育) | 小学校1年生から6年生までの子どもたちの放課後の保育をしています。 夏休み、春休み等学校の休み中は、朝から夕方まで保育をします。 | ||||||
●公開保育 (園庭開放) | 『保育園であそぼう!』と毎月1回(第3金曜日)、地域の皆さんに呼びかけ、開催。 お子さん・保護者と末次の子どもたちが一緒に遊び、リズム運動をします。そのあと、末次保育園の給食を食べます。 | ||||||
●子育て講座 | 年に4~5回、保護者を招いての講演会やリズム運動の講習会を開催します。 | ||||||
●育児相談会 | 毎月第3木曜日午後2時から4時まで(電話による予約制)、保育園でいろんなご相談にのるほか、随時電話相談にもお応えさせていただきます。 | ||||||
●異年齢交流 | 子ども祭り、夏祭り、運動会、クリスマス、年忘れ会、生駒信貴縦走大会など末次保育園の行事に地域の子どもたちも参加していただき楽しく交流します。 | ||||||
●地域新聞の発行 | 末次保育園では、地域の人々に子育てにかかわるニュースをお届けするため、地域新聞『ひまわり』を毎月発行。配布しています。 |