★給食方針★
~気持ちよく食べることを目指して~
- 年間食育計画・食育個人記録を基に食と保育のつながりのある保育実践を展開します
- 子どもの身体と心がしっかり成長するために給食の果たす役割を認識します
- 主食は三分づき玄米食を使用します
- おおむね化学調味料、食品添加物を含まない安全な材料を使用します
- 栄養バランスに留意し給与目標を守った献立をし、季節感豊かな調理を心がけます
- アレルギー対応について、医師の指示に従い、よく学習して、家庭・職員間で連携対応しあっていきます
- 保育現場と給食室がよく連携し、子どもに合った安全で温かい給食の提供を図ります
- 季節の行事に合わせて、保育現場と給食室がよく連携しておいしくて楽しい行事給食の提供を図ります
- 家庭の調理の参考に資すべく「給食だより」を発行していきます
行事・収穫野菜(末次保育園では農園があり栽培、収穫活動を行っています)
保護者とともに
- 献立サンプルの展示・『食』についての子育て講座開催します
- 月1回の給食だより(園だより) 子どもの状況や様々な食の情報を提供します
- アレルギーをもつ子どもに対して、保護者と懇談をおこない、園の指示書を医者の判断に基づいて、除去食・代替食を用意したり、献立によって代替品を提供するなど配慮をします
保育士とともに
- 月1回の給食会議で各クラスの子どもの状態を把握しながら献立を工夫したり、保育内容や個々への対応等々、保育士との連携を深めていきます
- 行事食を通じて、保育士と綿密な打ち合わせをし、子どもが主となり、より楽しく豊かな行事になるよう連携します
地域のみなさんとともに
- 「保育園で遊ぼう」月1回給食提供 アンケートをとり、疑問などには担当者を通じてこたえます
- 『食』に関する子育て講座開催します